スープセロリの発芽 2023 11/30 栽培記録 2023年11月30日 11/17に種をスポンジにつけて、11/29にようやく発芽が確認できました。12日かかりました。種の説明を見ると10~14日とあるので正常な状態なのですが、なかなか発芽しないと温度管理が悪いのか、水がなくなっていないかなど不安な日々でした。 栽培記録 よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! すべてのボトルに採番 フロートで栽培するのと人工の土壌では液肥の減りが違うのか? 関連記事 いろいろなレタスを水耕栽培 2025年3月16日 サニーレタスの葉の色が赤くなる 2024年11月26日 涼しくなって栽培復活 2024年10月4日 夏のペットボトルでの水耕栽培は根腐れとの戦い 2024年7月5日 いろいろなレタスを試す 2024年3月22日 ミズナの収穫 2024年3月21日 サニーレタスの水耕栽培は冬でもOK 2024年1月25日 冬なのにルッコラが花をつけそう 2024年1月24日 コメント コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
コメント